夏の終わりの風物詩、九州最大級の野外音楽フェス「糸島サンセットライブ」。

美しい玄界灘の夕日をバックに、最高の音楽と最高のロケーションで繰り広げられるこのフェスは、30年もの間、音楽ファンのみならず、地元の人々や観光客にも愛されてきました。
2024年、その輝かしい歴史に幕を閉じる最後のサンセットライブが、9月7日(土)・8日(日)に開催されます。30年間の感謝の気持ちと、未来への希望が詰まった特別な2日間。最後の感動を、ぜひあなたの心に刻んでください

糸島サンセットライブ2024 ファイナル
糸島サンセットライブ2024 ファイナル

糸島サンセットライブ 2024 30年の歴史に幕、最後の感動

夏の終わりの風物詩、九州最大級の野外音楽フェス「糸島サンセットライブ」。美しい玄界灘の夕日をバックに、最高の音楽と最高のロケーションで繰り広げられるこのフェスは、30年もの間、音楽ファンのみならず、地元の人々や観光客にも愛されてきました。

2024年は、その輝かしい歴史に幕を閉じる、最後のサンセットライブとなります。

30年の歴史に刻まれた伝説のアーティストたち

過去には、Dragon Ash、RIP SLYME、ハナレグミ、UA、SOIL&”PIMP”SESSIONS、toe、EGO-WRAPPIN’、THE BAWDIES、Suchmos、Nulbarich、King Gnu、Official髭男dism、Vaundyなど、数々の伝説的なアーティストたちがサンセットライブのステージを彩ってきました。

最後のサンセットライブには、一体どんなアーティストが登場するのか、期待が高まります。

チケット情報 – 最後の感動を手に入れるチャンス

チケットの先行抽選販売は、6月17日(月)12:00から開始されます。
例年、早割チケットやグループ割引チケット、キャンプサイト付きチケットなど、様々な種類のチケットが販売されます。

最後のサンセットライブのチケットは、プレミア化が予想されます。公式ウェブサイトやSNSで最新情報をチェックし、チケットを手に入れるチャンスをお見逃しなく。

糸島を満喫する – 音楽だけじゃない、サンセットライブの魅力

サンセットライブは、音楽を楽しむだけでなく、糸島の魅力を満喫できるのも大きな特徴です。

会場には、糸島産の新鮮な食材を使ったグルメやクラフトビール、地元の特産品などを販売する屋台が多数出店します。糸島の食文化を堪能しながら、音楽を楽しめるのはサンセットライブならではの魅力です。

また、会場周辺には、美しいビーチやおしゃれなカフェ、歴史的な神社など、観光スポットも豊富にあります。サンセットライブの前後に、糸島観光を楽しむのもおすすめです。

福岡・糸島に新ホテル「seven x seven 糸島」誕生!全室オーシャンビューで海と一体化する空間

福岡・糸島に新ホテル「seven x seven 糸島」誕生!全室オーシャンビューで海と一体化する空間

最後のサンセットライブ、永遠の思い出に

30年の歴史に幕を閉じる最後の糸島サンセットライブ。

それは、単なる音楽フェスではなく、30年間の感謝の気持ちと、未来への希望が詰まった特別なイベントです。

最後の感動を、ぜひあなたの心に刻んでください。

公式ウェブサイト: https://sunsetlive-info.com/

SNS

Instagram: @sunsetlive_itoshima

この投稿をInstagramで見る

 

SUNSET LIVE(@sunsetliveinfo)がシェアした投稿

まとめ

30年の歴史に幕を閉じる「糸島サンセットライブ2024」が9月7日(土)・8日(日)に開催。

6月17日(月)12:00からチケット先行抽選販売開始。
糸島産のグルメやクラフトビール、特産品も楽しめる。
会場周辺には美しいビーチやカフェ、歴史的な神社などの観光スポットも豊富。
公式ウェブサイトやSNSで最新情報をチェック。
最後の感動を、ぜひあなたの心に刻んでください。

9月7日(土)・8日(日)に開催
糸島サンセットライブ2024は、福岡県糸島市の芥屋海水浴場・キャンプ場 特設会場で開催されます。
芥屋海水浴場・キャンプ場 特設会場は、福岡市中心部から車で約1時間、公共交通機関を利用する場合はJR筑肥線「筑前前原駅」からバスで約30分の場所

わっしょい百万夏まつり開催情報北九州開催日

福岡 糸島 芥屋海水浴場 海開きは? 動画で確認出来る海水浴場!

筥崎宮「仲秋大祭 放生会(ほうじょうや)」開催情報!

福岡県で開催される2024年の花火大会一覧 有料・無料情報