博多湾に浮かぶ能古島
西区愛宕浜から、フェリーで博多湾に浮かぶ能古島に能古島キャンプ村がある
フェリーで約10分で行ける
夏だけではなく、季節で顔を変える能古島

グーグルマップ
能古島
夏場になると多くの人が海水浴場やキャンプを楽しむことが出来る福岡の有名スポット
海外でやるマリンスポーツはどの程度出来るのか?
ジャンプ丸、バナナボートという事になる。
バナナボートの料金は、1回500円、福岡市民は手軽に島に渡り、キャンプや海水浴場を楽しめる
能古島で早くも海開き「能古島キャンプ村・海水浴場」営業開始。詳細こちら→ https://t.co/Sr8oyQjlJe pic.twitter.com/vF9mDURaMP
— 福岡のニュース (@TwitFukuoka) June 18, 2020
季節によって、様々な景色を見せる能古島は1年中行ける観光スポットになる。
能古島キャンプ場バーベキュー
能古島キャンプ場では、バーベキューも可能
大荷物は持たずに、1人3100円で手ぶらで、バーベキューが楽しめる。
海の近くでのバーベキューは最高である。
白髭神社・能古島
白髭神社は、産土神、神功皇后、猿田彦命、三筒男命などを祭神
としている。
2020/3/14 白鬚神社(能古島) pic.twitter.com/EeMC8WEzQS
— 狩衣男子(神社奉納歌手) (@kumano1209) March 15, 2020
能古島アイランドパークでバーベキュー

能古島アイランドパーク
手ぶらでBBQ(のろし焼) 1人前 3,100円(2人前より承ります)
九州産黒毛和牛のカルビ、豚バラ、鳥串、ソーセージ、イカ、ホタテ、季節の焼野菜、おにぎり
福岡県に浮かぶ島々
福岡県には、多くの島々が存在する

福岡県の島々
馬島
人口40人の小さな島
藍島
多くのスナメリが生息
猫が多く生息する
地島
大島
相島
玄海島
小呂島
姫島