レトロ80年代音楽が流れる大衆焼肉寿
六本松の駅から城南区に向かうと別府橋の信号手前のビル
福岡市中央区六本松4-11-26 ビバーチェハシモトビル 1Fに
レトロ感漂う、大衆焼肉屋がある、周辺に焼肉屋が混在する激戦区
ビルの中には数店舗飲食がある中の1画である。
あんまり人に教えたくないなと思える自分だけ知っておきたいと思える焼肉屋の紹介
大衆焼肉寿

福岡市中央区六本松
焼肉寿
手作り感満載のお店の入り口オーナーはまだお若い30代?であろう
自家製の野菜を店内で提供してると言うオーナー
店内は比較的こじんまりとしている、厨房の板さんは寡黙に黙々と仕事をされてる印象
丁寧な仕事をされている、接客のホールスタッフも明るく気持ちよく食事ができる印象
最近流行りの80年代頃の音楽が流れるなんとも心地よい空間である。
レトロ感あふれる焼肉屋だが上質なお肉を提供する。
メインのお肉は赤身めがねが最高
ホルモン系、石焼ビビンバ、トマトのキムチなど定番メニューからサイドメニューも充実しているが
お店の中で一押しに見えるのが赤身のめがねなるお肉
めがねとは、牛一頭から取れるお肉の分量
部位によって異なるわけだが、その部位の名前の通りおめがねにかなったお肉という事になる
赤身のお肉で霜降りは少ないが、肉のうまみが強いまさに大人のお肉である
肉厚もあるが、2人前くらい楽に食べれるお肉である

焼肉寿
焼肉もさることながら石焼ビビンバもおすすめ、カルビののったキムチの乗った石焼ビビンバは最高でもある。
お店に行くなら予約のコースがおすすめで
通常4980円のコースが前日食べログなどから予約すると飲み放題付きの12品の3980円
とうぜんメガネもコースに入る。
2時間コースが利用できるリーズナブルさである。
予約時Tポイントを使いたい人は食べログから予約がおすすめである。
食べログを使った予約3980円
3980円のコースメニューはその時の仕入れ状況にもよるという事だが
◎前菜(小鉢、サラダ、手作りキムチ)
◎お肉8品
・ジューシーせせり
・豚バラ
・香ばしい味噌豚
・ネギ豚タン
・ぷりぷりホルモン
・和牛メガネ
・沖縄ミノ など
◎〆の一品(ビビンバorチーズチヂミ)≪飲み放題ドリンク≫
・ビール
・ハイボール
・焼酎
・日本酒
・梅酒
・ワイン
・酎ハイ
・カクテル
・ソフトドリンク などなど! たくさんあります♪
六本松大衆焼肉テイクアウト開始
2020年5月現在、福岡では緊急事態宣言が出されて県民に自粛が要請されている
閑散とする飲食店
それは、天神や中洲地区だけではなく、六本松の飲食店にも大きな影響を与えている
多くの店が店の前にでてテイクアウトを実施している
六本松の大衆焼肉寿でもテイクアウトお弁当を実施中である。
バーベキューセットからお弁当まで
いままで店内でしか食べれなかった大衆焼肉寿のお肉を味わうチャンスでもある

焼肉寿
詳しい情報はお店まで・・・福岡県福岡市中央区六本松4-11-26 ビバーチェハシモトビル 1F