博多の夏の風物詩、博多祇園山笠。勇壮な男たちが山笠を舁き、博多の街を駆け抜ける姿は圧巻です。

場所取りは可能なのか?
観覧場所は?
スタート地点は?
追い山笠の日程は?
ゲストは?
など、博多祇園山笠に関する疑問にお答えします。

博多祇園山笠2024 場所取りはできるのか?観覧場所や日程まとめ
博多の夏の風物詩、博多祇園山笠。勇壮な男たちが山笠を舁き、博多の街を駆け抜ける姿は圧巻です。

この記事では、場所取りは可能なのか?観覧場所は?スタート地点は?
追い山笠の日程は?
ゲストは?
など、博多祇園山笠に関する疑問にお答えします。

場所取りはできるのか? 博多祇園山笠場所取り
画像
おまつり場所取りはできるのか?
博多祇園山笠場所取り

博多祇園山笠の場所取りはできるのか?

結論から言うと、場所取りは可能です。ただし、場所によっては規制があったり、早い者勝ちの場所もあります。

日程はこちら
7月1日(月)
* 飾り山笠公開
* 15:00 – 開幕式(櫛田神社)

7月2日(火)
* 15:30 – 注連(しめ)下ろし(櫛田神社)

7月3日(水)
* 18:00 – 御汐井(おしおい)取り(櫛田神社)

7月4日(木)
* 19:30 – 葭(よし)入り(櫛田神社)

7月5日(金)
* 18:00 – 集団山見せ(明治通り)

7月7日(日)
* 15:30 – 流舁き(各流区域)

7月8日(月)
* 15:30 – 朝山笠(各流区域)

7月9日(火)
* 18:30 – 追い山ならし(櫛田神社~須崎町)

7月10日(水)
* 13:30 – 女性だけの山笠「博多なでしこ」

7月11日(木)
* 15:30 – 子供山笠(櫛田神社~川端通商店街)

7月12日(金)
* 15:00 – 舁き山笠出発式(櫛田神社)

7月13日(土)
* 5:59 – 追い山笠(櫛田神社~須崎町)

7月14日(日)
* 15:30 – 千年山笠(櫛田神社)

7月15日(月・祝)
* 8:00 – 山笠振興会感謝祭(櫛田神社)

場所取り可能な場所

有料観覧席: 事前にチケットを購入することで、確実に場所を確保できます。
一般観覧エリア: 無料で観覧できますが、場所取りは早い者勝ちです。特に追い山笠は人気が高いため、早朝から場所取りをする人もいます。
場所取りNGな場所
道路: 交通の妨げになるため、道路での場所取りは禁止されています。
私有地: 無断で立ち入ることはできません。

有料観覧席。

有料観覧席

博多祇園山笠の有料観覧席の申し込みは、例年6月下旬に櫛田神社で直接販売されます。

販売日時:

2024年6月26日(水)午前9時~※要確認
※例年、追い山笠の観覧席は15分ほどで完売するとのことです。
販売場所:

櫛田神社
販売される席種:

追い山ならし(7月12日)桟敷席:300枚(1人2枚まで購入可能)
追い山笠(7月15日)桟敷席:300枚(1人1枚まで購入可能)

価格:追い山ならし桟敷席:1枚3,000円※要確認
追い山笠桟敷席:1枚7,000円※要確認

桟敷席/桟敷席券(さじきせき/さじきせきけん)

注意事項:

インターネット販売や事前予約はありません。
桟敷席の場所は選べません。
払い戻しはできません。

櫛田神社: 境内や周辺に設置される有料観覧席。山笠の出発や舁き山笠の奉納を見ることができます。
呉服町交差点付近: 山笠が勢いよく駆け抜ける様子を間近で見ることができます。
土居通り: 山笠が通り抜ける様子を比較的ゆったりと観覧できます。
廻り止め: 山笠が方向転換する様子を迫力満点で見ることができます。

一般観覧エリア

櫛田神社周辺: スタート地点であり、山笠の出発や舁き山笠の奉納を見ることができますが、非常に混雑します。

土居通り: 比較的広い通りで、場所取りもしやすいですが、人気スポットのため早めの場所取りが必要です。

キャナルシティ博多周辺: キャナルシティ博多前を通る山笠を見ることができます。

祇園町通り: 山笠が通る道沿いですが、場所取りは競争率が高いです。

場所取りの注意点

場所取りNGな場所: 道路や私有地など、通行の妨げになる場所での場所取りは禁止されています。
場所取りのマナー: 過度な場所取りや他の人の迷惑になる行為は控えましょう。
混雑状況: 人気の観覧場所では、非常に混雑するため、早めの場所取りが必要です。
安全確保: 山笠が通る際は、十分に距離を取り、安全を確保しましょう。

博多祇園山笠のスタート地点は?

博多祇園山笠のスタート地点は、櫛田神社です。追い山笠は、櫛田神社の境内を出発し、博多の街を駆け抜けます。

スタート>呉服町交差点 2. <ゴール>福岡市役所

※呉服町交差点~(明治通り)~福岡市役所が「集団山笠見せコース」

博多祇園山笠はどこで観覧できますか?

博多祇園山笠は、博多の街を巡行するため、様々な場所で観覧できます。

口コミでは
場所別の口コミ

櫛田神社周辺:⇒Googleマップ

「山笠の出発の瞬間は鳥肌が立つほど感動した」
「舁き手の気合が伝わってきて、圧倒された」
「混雑はすごいが、その熱気も祭りの醍醐味」

呉服町交差点付近:⇒Googleマップ

「山笠が目の前を猛スピードで駆け抜けるのは圧巻」
「水しぶきがかかるほどの臨場感で、興奮した」
「写真や動画で見るのとは全く違う迫力」

土居通り:⇒Googleマップ

「比較的ゆっくり観覧できるので、山笠全体の様子がよく見える」
「舁き手の表情や掛け声が聞こえて、感動した」
「場所取りは大変だが、その価値はある」

廻り止め:奈良屋町の奈良屋ビル前が廻り止め⇒Googleマップ

「山笠が曲がる瞬間の迫力に圧倒された」
「舁き手の技術力の高さに驚いた」
「何度も見たくなる光景」

キャナルシティ博多周辺⇒Googleマップ

「現代的な建物と山笠の組み合わせが面白い」
「夜間のライトアップされた山笠も幻想的で美しい」
「買い物や食事も楽しめるので、家族連れにおすすめ」

人気の観覧場所

櫛田神社周辺: スタート地点であり、山笠の出発を見ることができます。
土居通り: 山笠が勢いよく駆け抜ける姿を見ることができます。
廻り止め: 山笠が方向転換する場所であり、迫力あるシーンを見ることができます。

その他の観覧場所
博多祇園山笠の公式サイトや観光案内所などで、観覧場所の情報を提供しています。

博多祇園山笠の追い山ならしは何時からですか?

追い山ならしは、7月12日の午前3時30分から行われます。

博多祇園山笠の追い山笠のゲストは誰ですか?
博多祇園山笠の追い山笠のゲストは、例年公表されていません。当日のお楽しみです。

過去の主なゲストは以下の通りです。

NHK
2023年:宮川大輔さん、井桁弘恵さん、マサルさん
KBC
2023年:松岡修造さん
RKB
2024年:朝日奈央さん(予定)
2023年:陣内孝則さん、黒瀬純さん(パンクブーブー)
TNC
ゲスト情報は公開されていません

博多祇園山笠 開催日

博多祇園山笠は、毎年7月1日から15日まで開催されます。expand_more

主な行事
7月1日: 飾り山笠公開
7月10日: 流舁き
7月12日: 追い山ならし
7月15日: 追い山笠
博多祇園山笠は、博多の夏の風物詩として、多くの人々に愛されています。expand_moreぜひ、実際に足を運んで、その熱気と迫力を感じてみてください。

[博多祇園山笠公式サイト]
https://www.hakatayamakasa.com/

[山笠ナビ2024]
https://www.hakata-yamakasa.net/

博多祇園山笠を満喫!周辺のおすすめホテルここに泊まりたい!博多祇園山笠2024を満喫できるホテル