福岡注目の六本松
福岡中央区六本松
元九大跡地に立地する七隈線六本松駅で独自の進化を続ける街
駅を降りると、六本松421と六本松MJRの間にそびえ立つ福岡裁判所
近辺に一般的によく見かけるチエーン店は少なく。
飲食店が多く見受けられる、自分でお気に入りの店を散策するのも楽しみな街である。
福岡県住みたいまち(住みここち駅)ランキングは?六本松は何位?
MJR六本松,福岡では高級マンションとなるが、その1階には多くの飲食が並んでいる。
MJR六本松飲食店
シアトルズベストコーヒー&サブウェイ 六本松店
月曜〜木曜 7:00〜21:00
金曜 7:00〜23:00
土曜 8:00〜23:00
日曜・祝日 8:00〜21:00
ファミリーマート
うどん居酒屋 粋 六本松店
五穀 (ごこく)
蕎麦いしい 六本松店
居酒屋竹乃屋 六本松店
六本松421
いまや、六本松駅周辺の名物となりつつある421だが
421とは六本松4丁目2番1号と言う住所で421となる。
お目当ての科学館に並ぶ親子やカップル
近隣住民の憩いの場蔦屋書店と隣接するカフェでコーヒーを飲みながら
本を読むなど・・
今では多くの人が訪れる。
421の1階フロア
多くの飲食店など入るフロア
1Fフロア
ドラッグストア
スーパー
パン屋
飲食店
421の2階フロア
早朝から単体で動き出す2Fフロア
朝のコーヒーを求めて多くの人が利用している。
2Fフロア
福岡市科学館
開館時間 | 9:30~21:30 |
---|---|
基本展示室 | 9:30〜18:00(入場は17:30まで) |
ドームシアター | 9:30〜18:30(金・土、季節により最大21:30まで延長) |
※夏休み期間中、5階基本展示室の利用時間は19:00まで延長。 ※ドームシアターの利用時間は、9:30〜18:30を原則とし、金・土曜、季節により最大21:30まで延長。 |
|
休館日 | 火曜(祝日の場合は翌平日)及び12/28~1/1 |
※春休み、ゴールデンウィーク、夏休み、冬休み(年末年始を除く)期間中は毎日開館 | |
料金 | 基本展示室/大人500円、高校生300円、小・中学生200円 ドームシアター/大人500円、高校生300円、小・中学生200円 |
※企画展示室・ドームシアターのスペシャル番組等は料金が異なります。 ※料金の詳細は福岡市科学館の公式サイトをご参照ください。 |
|
電話番号 | 092-731-2525 |
公式サイト | 科学館 |
蔦屋
カフェ
歯科
皮膚科
内科
3F
六本松駅周辺のマップ